【サイコパス】後輩を自己退職に追い込むパワハラモンスター上司の話
40代男性 私の職場の先輩(A男)はサイコパスと呼べる人格に難がある人物です。
彼は某メディアの記者で 自分が書いた記事を大きくしないと文句をつけてくるだけでなく、常に高圧的で立て続けに3人の後輩を退社に追い込んでいます。
私がA男と出会ったのは 私が入社した5年前です。
当時外勤記者だった私は、他の先輩から指導を受けた初原稿執筆を終えてホッと安堵していました。そこに現れたのが当時内勤だったA男です。

すごくいいね!
…と褒めてくれた一方で、先輩とはいえ初対面の私に妙に馴れ馴れしく、また上から目線での指導に 私は違和感を感じていました。
とはいえ褒めてもらったことに対して 私はとりあえずお礼を述べました。
どうやら彼は私を気に入ったらしく、その後もすれ違うたびに上から目線で干渉され、そのたびに正直嫌気がさす自分を感じていました
2020年からは所属部署が逆転し、私が内勤で A男は外勤となりました。
私にとっては外勤に慣れてきた頃の不本意な人事異動で、仕事に嫌気がさしていました。
さらにその後のA男の干渉は「自分は内勤10年超」という理由でエスカレートしていき、内勤未経験の私をとことん追い詰めるものとなりました。
A男は自分の記事が思い通りの場所に配置されていなかったら…という理由で私を怒鳴りつけ、仕事が終わってからも日をまたいで説教を繰り返しました。
自分の記事の扱いが小さいと

●●の記事を外して俺のを大きくしろ!
…という理不尽なことを言われ、私の精神は徐々に蝕まれていきました。
そんなある日、職場の別の同僚と話していた時に衝撃的な事実を知ることになりました。A男の後輩3人が どうやら彼のせいで辞職に追い込まれたらしい…と。
その理由は 自らのカメラや中古車を数十万単位で売りつけたり「気に食わないから」ということで嫌がらせをしたのだということです。

A男さんってサイコパスですよね。
私は唖然とするも 入社当初に感じたA男に対する違和感の正体をここで理解することができました。同時に どうしてこのような理不尽がまかりとおるのか?…という点が疑問で仕方がありませんでした。

上司に言えばいいのに。
…と思う読者もいると思いますが、辞めた3人がそれをしなかったのは A男の態度を注意することでさらに面倒事になるのを嫌ってのことだろう…と思います。社内ではこうした現場に出くわしても 誰も注意しませんし。
外勤特有の人と接するストレスも重なって、この後もしばらくA男の横暴さが日ごとにエスカレートしていきました。
そのような中、転機が訪れました。上司が変わったのです。
新しい上司(B男)は「自分の正義に反することには従えないタイプ」の「俺様系」 実はこれまでに私もこの上司にはさんざん振り回されてばかりいたのですが、今回だけは 私はこの上司に感謝しています。
2021年のある日のこと、私の同僚(C男)に「サイコパス先輩」A男から、メールが入りました。いつものごとく、

俺の記事を大きくしろ!そのためには他の記者が書いた記事は外しても構わないから。
メールを受けた同僚は変わっているもののいい人で、A男のメールの内容を快諾したのですが、まずいのはその後のこと。
会社に所属している記者はフリーランスとは違い、自らの書いた記事や制作物には上司いわゆる「デスク」のチェックが通ります。そしてこの日、同僚の作った制作物の担当デスクは「俺様系上司」B男だったのです。
B男が制作物に目を通したときに

ん?
…と その違和感に気づいたらしく、同僚が呼び出しを食らいました。

ちょっと。あの記事入ってないけど、どうなってるの?

ああ、それならA男さん(サイコパス)に言われたので外しました。

は??そんな話、聞いてないんだけど?
上司のB男はかんかんに怒り、すぐにA男が呼び出されました。

お前が指示をだしたのか?

そうです。

なんで勝手なことをやるんだよ!

だってその方が良くなると思ったから。
2人の口論は延々と数時間続きました。
数時間後にようやく上司の呼び出しから解放されて戻ってきたサイコパスは納得がいかない様子で ぶつぶつと独り言で文句を言っていましたが、この時のA男は精神的にも肉体的にもげっそりとやつれた様相で、どうやら上司B男にこってりしぼられたらしいです。
私はこの時に上司B男の存在に心から感謝しました。
現在も相変わらずA男のサイコパスぶりはとどまるところを知らず、ついこの前 私はA男から電話越しに怒鳴られました。これには私も耐えかねて 思わず他の先輩に愚痴をこぼしてしまいました。
私はA男との関係とは別に将来の独立を視野に入れているのですが、組織に属している以上はチームワークを無視するわけにもいかず、自分の意見を言うことだけでなく 他者と分かち合うことが何より大事になると考えています。
サイコパスA男がそれに気づくのはいつの日か…?おそらく一生かけても気づくことはないだろうと 私は思っています。