ペットロスの乗り越え方!虹の橋を渡る愛犬の飼い主の克服体験談⑧

【監修者】
オレンジ@終活ガイド

生前整理という名の断捨離にいそしみつつアラカンでの熟年離婚を画策中のおひとりさま予備軍女性がこのブログの中の人です。終活に活かすため終活ガイド上級、ホームヘルパー2級、愛玩動物飼養管理士2級(動物取扱責任者)を取得しています。
 
長い人生、いろいろなことが起こります。ここでは人生100年時代に備えた終活と日常生活のヒント、怖いしギョッとするけど「シビアな現実」を知っておいた方がいい話、トラブルを未然に回避するためのハウツー、「困った!どうしよう…?」を解決する方法などを「事実は小説より奇なり」みんなの体験談を元に紹介しています。

ペットロスの乗り越え方!虹の橋を渡る愛犬の飼い主の克服体験談⑧

ペットロスの乗り越え方

あなたがやがて現世での一生を終えてスピリチュアル・ワールドに戻った時には、必ずかわいがっていたペットたちと再会を果たすことができます。動物たちと人間では帰る世界は異なりますが、あの世は「テレパシー」の世界ですから、あなたが「会いたい」と思えば面会をすることはできるのです。

さらに動物たちと話をすることもできるようになります。人間と動物は普段もテレパシーで交流しています。人間にもかつて動物だったたましいの経験があるため、特別な霊能力がなくてもテレパシーを受け取れるはずなのです。ただ人間が肉体にこもっているうちはどうしても霊的な感覚が鈍っていますから、テレパシーで交流していることをはっきりと知覚することが難しいのです。

しかしひとたびあの世に戻れば霊的感覚が冴え渡るため、テレパシーによる交流がスムーズに行えるようになります。やがては必ず再会できるのですから、たとえ死別の悲しみが襲ってきても希望を持ってください。
引用元:ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー(江原啓之)

カウンセリングで過去を振り返り気持ちの整理を繰り返してペットロスを乗り越えた体験談

ペットロスの乗り越え方

30代女性 私のペットは女の子のミックス犬で、名前はアーデちゃんです。亡くなった時、年齢は10歳くらいでした。

東日本大震災で自宅が津波の被害に遭い、私は外出していて難を逃れましたが、留守番していたアーデちゃんは津波によって亡くなってしまいました。

震災にも大きなショックを受けましたが、愛犬との別れもショックでした。愛犬のことを考えたり名前を聞いたり口にすると涙が止まらなくなったり、過呼吸で息が出来ないくらい苦しくなったりしました。

ボーッとして何もする気が起きないような状態に陥ったため メンタルクリニックに通院し、カウンセリングと服薬による治療をして現在は回復しています。

カウンセリングは2週に1回のペースで行いました。カウンセラーの話を聞くこともあったし、自分の話をすることもありました。愛犬の話だけではなく、普段の生活についてや好きなこと、これからやりたいことなど未来についてやポジティブになれることを話しました。

たまに過去のことや愛犬のことをじっくり話すこともありましたが、その日のカウンセリングはかなりつらいものでした。泣きすぎて話が出来なくなることも多々ありましたが、過去を振り返ることで 気持ちを整理したり、出来事を納得したりするための練習になったと思います。

服薬については、抗不安薬と睡眠薬を処方されました。どちらも服用することで、気持ちが安定しゆっくり休むことができました。起きている間は、抗不安薬を服用することで どんどん湧き出でくる不安な気持ちや悲しみを抑えて楽しかったことを思い出すことが出来ました。

また、眠る時になるとどうしても愛犬のことを考えてしまっていたため、眠れず不眠症になっていました。睡眠薬を服用することで規則的に入眠し 心だけでなく体も休むことができたことから、ペットロスから徐々に回復していけたのだと思います。

でも、やはり薬なので副作用はあります。いつもスッキリせず、ややボーッとした感覚で、テキパキは動けないのでノロノロ過ごしていました。当時は多少周りに迷惑をかけていたと思います。

ペットロスの乗り越え方

そんな私がペットロスを乗り越えたと自覚したのは、愛犬の写真を見ながら家族と話せた時です。

震災で紛失していた写真が戻ってきて、そこに愛犬が写っていたのです。最初は戸惑いましたが、次第に気持ちが楽になりました。それは

私

私は愛犬に会いたかったんだ…。

と分かったからです。

何もかも全て流されてしまっため、思い出も全てなくなってしまったように感じていて 気持ちの整理がつかなかったことにも気づきました。

戻ってきた写真を見て安心した気持ちになった時、

私

私はもう大丈夫だ。ペットロスを乗り越えられた。

…と感じました。

様々な葛藤を抱えつつ「時」がペットロスを乗り越えさせてくれた体験談

ペットロスの乗り越え方

40代女性 私のペットはミニチュアダックスフンド、名前はチェリー。メス、14年間一緒に過ごしてたくさん癒されてきました。

甘えん坊で 人懐っこくて イタズラ大好きで 活発で、自分を犬だと思っていないような、まるで自分を人だと勘違いしてるようなかわいい子でした。

生ニンジンが大好きであまり病気にもならなかったのですが、14年がたち、だいぶおばあちゃんになり 毛も白くなりだしたと思ったら体がどんどん弱っていきました。大好きな散歩でも歩かなくなり 寝ている時間が増えはじめ 最後は少し苦しそうに息を引き取りました。老衰でした。

チェリーが亡くなって、私はまずは眠れなくなりました。愛犬を完全に「娘」みたいな感じで生活をしていたので、とてつもなく淋しさや悲しさが込み上げてきて、泣いてばかりいました。その心の傷を癒すのに旅行へ行ったりもしましたが、やはりチェリーの事ばかり考えていました。

毎日眠れない日が続き、もの忘れがひどくなったりボーッとする事が増えました。あまり頭が回らなくなって生活にも支障をきたしはじめたので心療内科に行き、安定剤と睡眠導入剤を処方してもらいました。

友達や家族にもたくさん迷惑かけている姿を見た私の母が

私

あんたがいつまでもメソメソしていたらチェリーがゆっくり休めないよ!早く天国に行かせてあげな!

…と言われたときにも 涙がポロポロ落ちてきました。きっと私が考えてばかりだったから、チェリーは天国へ行けきれてなかったのは本当かもしれません。夢でもいいからずっと会いたい!と思っていたのに チェリーが夢に出て来てくれることがなかったからです。

念じていても、なかなか夢で再開できないことも確かにあります。それはまだあなた自身が「ペットが死んでしまって悲しい」「いなくなってから毎日ふさぎ込んでいる」という状態である場合。夢で会えたことがかえって寂しさを募らせてしまうようなときは、まだスピリチュアル・ミーティング(夢で会うこと)の準備が整っていない状況なので、夢に現れないことがあるのです。精神的にも落ち着いて、死別の悲しみが少し癒えた頃、ふと夢で再会できるというケースが多いようです。

「夢でもいいから会いたいのに、現れてくれない」そんなときは会えないことにもちゃんと意味があります。会えないことが「あなたをよけい寂しがらせないように」という動物たちからあなたに向けられた思いやりなのだということに気づいてほしいと思います。
引用元:ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー(江原啓之)

ペットロスの乗り越え方

私の家では私が産まれる前から犬が飼われていて ずっと犬と触れあってきました。そんな中でもチェリーは一番長く一番愛情を持って育てていましたし、いつも一緒に寝ていた分、私の執拗な気持ちが強くでていたのだと思います。

みなさんもそうだと思いますが、想っていてくれるのは当たり前、でも想いすぎてこの世から天国へ行けない子たちもいるのだと思います。

私の精神状態がおかしくなった時に 妹から、

私

別なワンちゃん飼ってあげようか?

…と言われました。その時は

私

チェリーの代わりなんているわけないじゃない!

…と強い抵抗感を感じて、笑うことすらできませんでした。

私がペットロスを乗り越えるまで半年かかりました。半年過ぎたあたりから自分でも心の整理がついたように思えます。久しぶりに散歩している犬を見て ふと笑顔になった自分に気づいたからです。

私

あれ?私、今笑ったよね?ペットロス、乗り越えたのかな?なんだかこれから前に進めそうな気がする…。

そして、次のワンちゃんのお迎えをあんなに嫌がっていた自分なのに

私

そうか。私は犬がいなくてはやっていけないんだ。私にとって犬は「いなくちゃいけない」存在なんだ。

…と気づけたとき、ペットロスを乗り越えて 新しい子を迎える決意が固まりました。

ペットの気持ちがわかる電話占い!ペットロスを霊視で乗り越える話
ペット鑑定を得意とする鑑定師を紹介。ペットロスを乗り越えるにはペットのきもちを霊視することもひとつの方法です。
ペットのきもち・霊視鑑定

電話占いは恋愛を占うものと思っている人が多いですが、霊感・霊視能力に長けた鑑定師はペットの気持ちを視ることもできます。相談内容に「ペットの気持ち」がある先生ならどの鑑定師を選んでもOKです。
 
電話占いヴェルニでペット鑑定ナンバーワンの実績を持つ優瓜(ゆうり)先生は、犬・猫以外のペットの気持ちの鑑定もできます。優瓜先生は犬・猫以外には鳥類と小動物、文鳥、インコ、ハムスターを鑑定したことがあると直接お聞きしています。

URARAKA(ウララカ) オンラインカウンセリングサービス

カウンセリングは「話を聴いてもらう」だけではありません。悩みの具体的な原因や出来事の整理を行い、どんな行動や考え方をすればいいかをカウンセラーと一緒に探していく作業です。 
 
人から答えを教わるのではなくて自分で「気づく」ことが最重要で、腑に落ちない限り悩みの根本解決には至りません。プロのカウンセラーは傾聴によりクライアントを誘導しながら「気づき」を引き出すお手伝いをします。
 
ウララカは、臨床心理士や社会福祉士などの専門家に気軽にオンライン相談・カウンセリングが受けられるサービスです。メッセージ形式にはお試しプランがあり、自分に合う専門家がわからない、いきなり本格的なカウンセリングには抵抗がある方にも、お試ししてから本格的なカウンセリングに移行できます。

電話占いヴェルニ

悩みすぎて身動きが取れなくなったとき。行き詰まり どうしようもなくなってしまったとき。涙が止まらなくなったとき。電話占いヴェルニを利用して現状を打開するのも一つの方法です。
 
恋愛、仕事、対人関係、家庭の悩みからペットロス、スピリチュアルまで幅広いジャンルに対応。たった一本の電話があなたの心を支え、明日を明るい未来に変えていく可能性を秘めています。
 
電話鑑定は頼るべきものではなく「人生」という名の航海をうまく効率的に渡り合うための羅針盤です。賢く活用すれば人生をより豊かで楽しいものにできます。

Unlace(アンレース) 精神科医監修・顔出し・通院不要のオンラインカウンセリング

オンラインカウンセリング「アンレース」は顔出しが不要で匿名で相談ですぐに相談を開始ができます。自分の不安状態について3分でわかる診断を用意しています。
 
不安や悩みの解決にカウンセリングは効果があります。『オンライン』でも『対面』と同じように精神的健康への効果があります。