【心のコップ】ストレスコップの水を捨ててうつ病を寛解させた体験談

【監修者】
オレンジ@終活ガイド

オレンジログへようこそ!ここでは人生100年時代に備えた終活と生活のヒント、怖いけれどシビアな現実を知っておいた方がいい話、様々なトラブルの解決方法などを「事実は小説より奇なり」みんなの体験談を元に紹介しています。
 
「終活ガイド」を名乗る当サイト運営者は終活に活かすために 終活ガイド1級、ホームヘルパー2級、愛玩動物飼養管理士2級(動物取扱責任者)を取得しています。

【心のコップ】ストレスコップの水を捨ててうつ病を寛解させた体験談

心のコップ

30代女性 私は小さい時から自分に自信がなくて 何をするにも怖くて 誰かに否定されているような気持になっていました。

うつ病になってからは人と会うのがとてもしんどくて 仕事もままならない日が続いているものの、何とか仕事は現在も継続していますが、今でも人とコミュニケーションを取るのが辛くて「一人でいたい」と思ってしまいます。

心のコップ

私には6歳年上の姉がいるのですが、その姉は私とは正反対の性格と容姿の明るく可愛い女性です。

そんな姉と比べられてしまうのがつらくて自信をなくしてしまったのだ…と、自分でこうなるに至った原因を分析しています。

中学生の頃からいじめに遭うようになり 高校では不登校になり、その後、なんとか大学を卒業して社会人になったのですが、今度は職場での人間関係に悩んで うつ病と診断されました。

両親や姉は私のことをとても大切にしてくれましたが、それがかえって他人の残酷さや怖さをいっそう強調してしまったようにも感じていて、日常生活が困難な気持ちになりました。

容姿についても自信がなく コンプレックスが大きいので、人から見られることにも抵抗感が強いです。

私は集団行動や大人数がとにかく苦手で、いつも人との間に壁を作っているので「人っていいな」と思える成功体験がなかなか得られず、心の闇が年々深くなってしまっています。

心のコップ

そんな私に大きな転機が訪れました。社会人になって仕事をしている時でさえ人間不信や恐怖がひどくなり、次第に仕事がままならなくなったので 思い切ってメンタルクリニックを受診したのです。

そこは知り合いから紹介してもらったところです。薬をあまり使わず、自分の力で障害を乗り越えることに力を入れている先生なので、私も極力薬を使わずにうつ病を寛解させることを決意して、クリニックに併設しているカウセリングルームで心理カウセリングも受けました。

担当のカウンセラーは姉のような存在の人で、時には親身になってしかってくれたりもしたので、まるで家族のように信用できました。

カウンセラー
カウンセラー

ストレスを溜める心のコップがいっぱいになる前に 少しずつその水を捨てて 心を楽にしてあげて。

…という話を私はいつも心に留めていて、しんどくなりそうだったら早めに休憩したり 親や姉に話を聞いてもらったりしました。

心のコップ

今までは自分の中にモヤモヤをためていって 限界がきたら爆発してしまうことがたくさんありましたが、「心のコップ」の教えを守っているうちに 最初の頃にほんの少しだけ処方されていた抗うつ剤も手放すことが出来るようになり、現在は断薬しています。

会社の同僚にもその旨を伝えて しんどい時には協力してもらえるまでになり、体調が悪くなりそうになったら休ませてもらったりと、自分のペースで心と体のバランスを取りながら頑張れるようになりました。

今では結婚・出産を経て、普通に生活出来るまでに回復しています。

それでも初めての環境や人に出会うのはつらいなと思うときがありますが、無理をしないで少しずつ自分でコントロールしていけるように心を整えながら努めています。

ストレスコップの水があふれるとストレス病になる

心のコップ

ストレス病って? ストレスを溜めるコップがいっぱいになって溢れ出た状態。溢れた分が症状として現れる。抑うつ、動悸、不安、焦燥、パニック等

つまり、ストレスコップから溢れなければ良い。では、こぼれないようにするには?ストレスを溜めるコップから溢れないようにするには?

カウンセリングなどでコップの安定を図る
精神安定剤などでコップの容量を大きくする
…こぼれなければ、症状はでない。
引用元:精神科医ひよくんの心のクリニック

URARAKA(ウララカ) オンラインカウンセリングサービス

カウンセリングは「話を聴いてもらう」だけではありません。悩みの具体的な原因や出来事の整理を行い、どんな行動や考え方をすればいいかをカウンセラーと一緒に探していく作業です。 
 
人から答えを教わるのではなくて自分で「気づく」ことが最重要で、腑に落ちない限り悩みの根本解決には至りません。プロのカウンセラーは傾聴によりクライアントを誘導しながら「気づき」を引き出すお手伝いをします。
 
ウララカは、臨床心理士や社会福祉士などの専門家に気軽にオンライン相談・カウンセリングが受けられるサービスです。メッセージ形式にはお試しプランがあり、自分に合う専門家がわからない、いきなり本格的なカウンセリングには抵抗がある方にも、お試ししてから本格的なカウンセリングに移行できます。

電話占いヴェルニ

悩みすぎて身動きが取れなくなったとき。行き詰まり どうしようもなくなってしまったとき。涙が止まらなくなったとき。電話占いヴェルニを利用して現状を打開するのも一つの方法です。
 
恋愛、仕事、対人関係、家庭の悩みからペットロス、スピリチュアルまで幅広いジャンルに対応。たった一本の電話があなたの心を支え、明日を明るい未来に変えていく可能性を秘めています。
 
電話鑑定は頼るべきものではなく「人生」という名の航海をうまく効率的に渡り合うための羅針盤です。賢く活用すれば人生をより豊かで楽しいものにできます。

Unlace(アンレース) 精神科医監修・顔出し・通院不要のオンラインカウンセリング

オンラインカウンセリング「アンレース」は顔出しが不要で匿名で相談ですぐに相談を開始ができます。自分の不安状態について3分でわかる診断を用意しています。
 
不安や悩みの解決にカウンセリングは効果があります。『オンライン』でも『対面』と同じように精神的健康への効果があります。