親子カウンセリングとは?
親子カウンセリングとは、親子間の問題や子育ての悩みの解決のために親子そろって受けるカウンセリングのことをいいます。
個人カウンセリングでは扱いづらい実際の親子関係を扱えるのが特徴で、カウンセラーを介することにより、親子で冷静に話し合ったり考えたりしやすくなります。
親子関係の悩みを抱えている人は多く、長年の関係になるほど問題は根深くなりやすいです。
また、親との関係は子自身の心や対人関係にも影響を与えやすくなります。
親子カウンセリングのおすすめサービス
子は親を好きになれないとか親を許せないことで「自分は親不孝な子だ」と後ろめたさを感じたり、自己否定してしまったりすることがあります。
親は「自分は子どものために子育てを頑張ってきたのに」という気持ちを、子どもが自立していく思春期~青年期あたりから抱えはじめ、親子関係が悪くなることがあります。
カウンセリングでは、カウンセラーと一緒に親子関係を整理することで、自分らしい生き方を見つけたり、親子問題の解決を目指したりすることができます。
こじれた親子関係に悩んでいる方だけでなく、良い親子関係を築きたい、やり直したいという方もぜひ、うららか相談室のカウンセリングを活用してみてください。