自閉症スペクトラムと診断され入院と認知行動療法をおこなった話

【監修者】
オレンジ@終活ガイド

生前整理という名の断捨離にいそしみつつアラカンでの熟年離婚を画策中のおひとりさま予備軍女性がこのブログの中の人です。終活に活かすため終活ガイド1級、ホームヘルパー2級、愛玩動物飼養管理士2級を取得しています。
 
ここでは人生100年時代に備えた終活と生活のヒント、怖いしギョッとするけど現実を知っておいた方がいい話、トラブル回避のハウツーなどを「事実は小説より奇なり」みんなの体験談を元に紹介していきます。これは私が気になることを集めたスクラップブック・ブログです。お役に立てる部分があれば幸いです。

自閉症スペクトラムと診断され入院と認知行動療法をおこなった話

自閉症スペクトラムの認知行動療法

これは2018年10月から私(当時51歳女性)が精神科入院をし治療を受けた話です。

幼少期からずっと春など季節の節目には体調を崩すことが多かったのですが、住んでいたのが田舎でもあり 情報や相談機関が全くなく そんな状況に苦しむばかりでした。

思春期のころになると言葉が出なくなり不眠も伴うようになったため、大学病院の思春期外来に通院したことを手始めに、その後、内科から精神科まであちこちの病院を転々としたのですが、結局どこに行っても診断に至りませんでした。

会社員時代にパニック状態になったことをきっかけに、ある臨床心理士の元で認知行動療法・精神分析を受けて次第に改善していくも、出産後にまた体調を崩し、ついに精神科入院になってしまいました。

精神科系薬物の過剰投与や自殺企図を経て、やっと二回目の精神科入院で心理検査などを受けて「自閉症スペクトラム」の診断にたどり着きました。

思春期のメンタル症状悪化原因のひとつは機能不全家族にあった

自閉症スペクトラムの認知行動療法

自閉症スペクトラムの症状は個人差が大きく 知能指数にもばらつきがありますが、私の場合はWAIS-II(知能検査)の結果によると119と平均以上の知能に分類されます。

就学期は勉強の面は問題なかったので抱えている苦しさが表面化しづらかったのですが、社会性を求められる場面が多くなる思春期以降に 徐々に抱えている問題や生きづらさが表面化してきました。

私の場合は問題を難しくさせた要因の一つとして、父親がアルコール依存症の一歩手前で母親とは共依存の関係にあったことが挙げられます。つまり機能不全家族そのものでした。

その母親が私の教育に手こずったようで、母親は父親から受けるストレスを2歳下の妹に当たることで発散しながらも 過干渉であり続けました。

核家族で逃げ場のない対人関係の下で 私は自分の心身を守る術を持たず、中学生の時に自宅上空を飛行する旅客機の音に「墜落するかも!?」という恐怖を覚えるようになり、不眠になりました。

大切な睡眠を失ったことで登校が難しくなり、パニック、うつを繰り返す思春期でした。

もしも当時に今のような整った相談機関・医療機関につながっていたなら、大人になってからの離婚や燃え尽き症候群や精神科入院は避けられたのかという思いが強いです。

自閉症スペクトラムにアルコール・カフェイン・買い物依存症併発で認知行動療法へ

自閉症スペクトラムの認知行動療法

私が最終的に自閉症スペクトラムという診断にたどり着いた最後の入院治療(3か月)についてお話しします。

その病院ではきちんとしたチーム医療が行われており、まずきちんとした診断を行うための前段階として体調を整えるための適切な服薬管理が行われました。作業療法も並行して行われたので 長時間のWAIS-IIやロールシャッハ検査に耐えうるだけの集中力や忍耐力を 2週間程度で取り戻すことが出来ました。

処方薬を減薬しながら作業療法士さんとの散歩も行われ、気分転換もできたところで気持ちよく検査を受けることが出来ました。その結果に基づき、自分に足りない能力がはっきりし、それを強化するためのプログラムが組まれました。

まずは、社会性を高めるためのロールプレイを含む認知行動療法です。それと並行して過去の様々なトラウマに対するケアが臨床心理士によって行われました。

私の場合、アルコール依存症、カフェイン依存症、買い物依存症を併発しており、それに対する認知行動療法も行われました。

治療は必ずしも楽しいことばかりではなく、プライドからはねつけたくなったり落ち込んだりもしましたが、適切にフォローされました。一番苦しかったのは、対人能力の中でも対異性の認知行動療法です。

体調の悪い時は気分が安定せず、うつの後には揺り戻しの躁が訪れますが、その際は必ず異性への関心が高まってしまいます。

それは自分の本来の人格とは別の所にあるのですが、生身の身体なので冷静さを取り戻した時に情けなさを伴います。

定期的な診察時にドクターが

あなたが悪いのではありません。病的な状態なので、服薬管理をすれば治るのですから。

…と励まし続けて下さったことが本当に励みになりました。

自閉症スペクトラムは自己肯定感が低くなりがちで、私の場合は服薬によっては消えないきついフラッシュバックや聴覚過敏も伴い、日常生活・社会生活を困難にしています。

服薬しても副作用が出やすくて調整は苦労の連続ですが、

1

突然死のリスクが上昇する精神科系薬物を自分の身体に合わせて上手に使いこなすこと。そして信頼できるドクターや相談機関を味方につけることで、よりよい人生を送ることができるから!

…と自分を励ます日々です。

自閉症スペクトラム(ASD)
「自閉症スペクトラム(ASD)」の記事一覧です。

 

 

【関連記事】

さまざまな就労移行支援サービス

就職を目指す障害のある方の就労移行支援事業所【LITALICOワークス】

障害者総合支援法という法律で障害者総合支援法に基づく就労支援サービスが「就労移行支援」です。リタリコワークスでは、就活の意思のある障害のある方(65歳未満)を対象に各種知識やスキル向上のサポート、就活から職場への定着援助まで行っています。
 

ココルポートの就労移行支援サービス

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開! 通いやすい場所を選択頂けます。障がいのある方が就労に向けたトレーニングを行い、働くために必要な知識やスキルを習得し、就職後も職場に定着できるようサポートを行います。
 

長く働き続けたい方のための【パーソルチャレンジの就労移行支援・ミラトレ】

「働きたいけど、就職活動がなかなかうまく進まない」「働きたいけど、離職期間が長くて自信が持てない」就労移行支援事業所では、このような就職に関するお困りごとを抱える方を支援します。

【atGPジョブトレ】障害別の就労移行支援

【アットジーピー ジョブトレ】は障害別の就労移行支援事業所です。5つの障害別のコース(うつ症状コース、発達障害コース、統合失調症コース、聴覚障害コース、難病コース)があり、 障害別のプログラムだから、自分に合った対策ができます。

障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】

dodaチャレンジは、dodaブランドの中の障がい者向けに特化した転職支援サービスです。大手・優良、外資系、ニッチトップ企業まで幅広い求人ラインナップをご用意しています。障がいの種類(身体・精神・知的)も幅広くサポート。

障害者雇用バンク(旧 エラビバ)

「障害者雇用バンク」とは、障害者の方が必要としている手段・情報をいち早く届けることで、障害者の働くインフラサービスです。
 

【atGPジョブトレ IT・Web】Web制作と働き続けるスキルがバランス良く身につく就労移行支援

Web制作スキルと働き続けるスキルがバランス良く身につく。未経験でも実践的にWeb制作のすべてのスキル習得が可能です。 

【アットジーピー(atGP)】障害者転職サポート実績業界No.1!

【アットジーピー】は障害者雇用のパイオニアとして15年以上に渡り障害者の就職・転職をサポートしており、一般には公開されていない優良企業の求人も多数あります。

タグ

断捨離 メンタル 不用品買取 生活トラブル 介護 エンディングノート 老後の財産管理 弁護士 大人の感想文 おひとりさま 終活 行政 ゴミ屋敷 不良入居者 借金地獄 認知症 相続放棄 ソーシャルワーカー 絶縁 争族 障害者支援 遺品整理体験談 孤独死 介護保険 セルフネグレクト 地域包括支援センター 遺品整理 賃貸物件のトラブル 就労支援事業所 ひきこもり 没イチ 供養 施設入所 債務整理 毒親 医療 エンディングノート書き方 多重債務 エンディングノートおすすめ お墓 ブランド品買取 終末期 カウンセリング 空き家・空き地 心理学 映画 ゴミ屋敷清掃 実家の相続 葬儀 無縁社会 負動産 仕事と仕事術 発達障害 墓守り デジタル遺品 遺品整理業者 相続地獄 特殊清掃 司法書士 警察 看取り 手元供養 デジタル終活 ペット終活 損害賠償 成年後見人 生前整理 うつ病 死生観 在宅医療 生活保護 孤立死 事故物件 限界家族 火災保険 事件 遺言書 8050問題 任意整理体験談 機能不全家族 着物買取 遺品整理業者トラブル お焚き上げ リビングウイル バイセル 救急車 自己破産体験談 詐取と詐欺 臨床心理士 家出 ギャンブル依存症 ハローワーク ゴミトラブル トラウマ 口座凍結 見守りカメラのすすめ 延命治療 副業 特定空き家 保証人 墓じまい 調停 アルコール依存症 愛着障害 音楽系買取 平穏死 ためこみ症 手元供養カビ HSP PTSD 騒音トラブル 遺留分 死後離婚 家じまい 相続人調査 ペット信託 ワンオペ 形見分け 行政書士 サイコパス 大島てる 離婚 ザ ゴールド 相続税 福ちゃん 車両系買取 一身専属 公正証書 sns フリマアプリ 海洋散骨 個人再生体験談 ベストバイ 土地の境界線 自閉症スペクトラム(ASD) アスペルガー 双極性障害(躁鬱) PCソフト 不安障害 サービス付き高齢者向け住宅 モラハラ 昭和クロニクル mci 送骨 エンパス 孤高死 キャリアコンサルタント 境界性パーソナリティ障害 人格障害 2025年問題 7040問題 ネグレクト みまもりキューブ 遠距離介護 限定承認 コメ兵 パニック障害 骨董品買取 強迫性障害(OCD) 親のエンディングノート 人生会議 ソウルジュエリー 健康 奨学金 買い物依存症 哲学 介護休暇 不眠症 ギャンブラーズ・アノニマス 自傷行為 ミッシングワーカー 解離性同一性障害 摂食障害 認知行動療法 ADHD ママ友トラブル カサンドラ いじめ 自己愛性パーソナリティ障害 アニマルホーダー 動物ためこみ症 大人の勉強法 相続人排除 燃え尽き症候群 自死 冤罪事件 ドキュメンタリー 2022問題 ハンコ代 行政代執行 多重介護 介護うつ ノンフィクション 買取プレミアム ブランディア 相続分の放棄 国民年金 時効 盗難 脳科学 適応障害 ペット葬儀