毒親育ち克服にカウンセリングを選んで生きづらい心が軽くなった話

【監修者】
オレンジ@終活ガイド

生前整理という名の断捨離にいそしみつつアラカンでの熟年離婚を画策中のおひとりさま予備軍女性がこのブログの中の人です。終活に活かすため終活ガイド1級、ホームヘルパー2級、愛玩動物飼養管理士2級を取得しています。
 
ここでは人生100年時代に備えた終活と生活のヒント、怖いしギョッとするけど現実を知っておいた方がいい話、トラブル回避のハウツーなどを「事実は小説より奇なり」みんなの体験談を元に紹介していきます。これは私が気になることを集めたスクラップブック・ブログです。お役に立てる部分があれば幸いです。

毒親育ち克服にカウンセリングを選んで生きづらい心が軽くなった話

毒親育ち克服

これは毒親育ちは自己肯定感が低くなるので生きづらいという私(30代女性)の体験談です。

自分が「毒親育ち」なのだと気づいたのは30代を過ぎてからです。今思えば、私が子供の頃から毒親の兆候がたくさんあったのですが、そういった知識がなく わかりませんでした。

長女をさげすむ毒母・バイト代を家に入れることを要求する毒父

毒親育ち克服

両親が毒親にあるあるな態度を取るようになったのは、私が10歳の頃、妹が生まれたあたりからです。

妹が生まれる前も、母親が私に過干渉だったり、父親から学校や塾の成績が悪いと長時間罵倒されるなどはあったのですが、妹が生まれてからそれらが更に酷くなりました。

両親は妹ばかりを可愛がり、私がちょっとでも失敗すると「ダメなお姉ちゃんだね」「あんな風になっちゃダメだよ」など、私を蔑むのです。両親の発言を聞いて、妹も私を見下したり、両親を真似して私を罵倒するようになりました。

私に対する過干渉や管理・支配するような両親の発言は、私にとっては小さな頃から当たり前だったので、それが普通なのだと思い込み 受け入れてしまっていました。

だから、母親から「〇〇ちゃんの家は片親だから遊んじゃダメ」「中学は〇〇中、高校は〇〇高に入りなさい」…などと交友関係を管理されたり 進路を勝手に決められても、反抗出来ませんでした。

父親からも「テストで90点以上取れないとご飯なし」「高校生になったら時給900円以上のバイトをして月最低5万は家に入れるように」…などと、食事を抜かれたりお金を搾取されても、

私

皆、こういうことを口に出さないだけで、他の家庭でも同じなのかな。

…と思って従っていました。

自尊心のかけらもない自己肯定感の低さが生きづらすぎる

毒親育ち克服

この『両親の言いなりになる』という過去のせいで、現在までずっと生きづらい気持ちを抱えています。

例えば、両親と連絡を取っていた頃は、両親や学校の先生など 周りからの評価を気にして怯えながら過ごしていましたし、

3

自分は両親が言う通りダメな子どもなんだ。

…と思っていました。だから性格もネガティブ、表情も暗いので 学生時代はずっといじめられていたのです。

また、決まった金額を毎月両親に渡さないといけなかったので、欲しい物を満足に買えず、未成年の内からお金を切り詰めることばかり考えていました。

両親と離れた今も、周りの評価を気にして無理に良い人を演じては、ストレスを感じています。

3

常に良い人でいなければならない。

…という思考に捉われているので、人の仕事を押し付けられても文句を言えなかったり、言われるがままにお金を貸したりおごったりなど、自ら損な役回りをしてしまうのです。

また、周りの人を安易に信用できなくなりましたし、すぐ疑うようになってしまいました。恋人が出来ても本当に愛されているか不安で試し行動を取ったり、強く依存してしまうのです。

毒親育ちの治し方!カウンセリングで「生きづらさ」を軽減できる

毒親育ち克服

毒親育ちであることから自己肯定感が低く、自己否定してしまう生きづらい人生になってしまいました。今はこんな自分をどうにか変えたくて、心理カウンセリングに通っています。

通い始めてまだあまり日が経っていないので、効果の程は分かりません。しかし、第三者に毒親育ちで辛かった気持ちを聞いてもらうだけで、幾分か楽になります。そして最近やっと、「自分はダメな子じゃない」と少しだけですが、思えるようになりました。

毒親育ちで生きづらい気持ちを抱えたままだと、自己否定が強まって生きる気力を失ってしまったり、まともな人間関係が構築できなくなってしまいます。また、自己肯定感が低いと仕事へのやる気を失くして失敗が増えたり、人間関係や恋愛が上手くいかなくなります。

手遅れになる前に、「自分の家族が言っていることは普通ではない」と気づかせてくれる人に話しを聞いてもらった方が良いです。

ちょっとでも「あれ?自分の家っておかしいのかも」と思ったら、カウンセリングに行ったり、常識的な人がいればその人に相談してみてください。

毒親育ちの「育て直し」…毒親育ちの宿命から解放されるには

毒親育ち克服

毒親育ちの子どもたちは、親の期待に沿わない自分を数えきれないほどの回数、繰り返し否定して育ってきています。当然、自尊感情は低く、自分で自分のことを素晴らしいだなどとは到底思える状態にはないでしょう。そのため対人関係もなかなか思うようにはいかず、自分のことを認めることもできず、日々、なぜこんな生きづらい生を生きなければならないのかと暗澹たる気持ちになることも少なくなかったでしょう。

しかし、こうした重荷を抱えながらここまで生き抜いてきたことこそ讃えられるべきことです。信じられないような重さを抱えて、ここまで生き延びてきたことこそ、賞賛にふさわしい事績であると、認めてあげてほしいと思います。

一生懸命生き抜いてきた事実があるのだから、親からダメだという烙印を押されたことがあったにせよ、自分をもっと自分で愛してあげてもいいのだと、どうか捉えなおしてあげてほしいと思います。過去を変えることができなくても、その解釈と、自分自身の未来は変えられます。
引用元:毒親~毒親育ちのあなたと毒親になりなくないあなたへ

.

カウンセリング【TALKFULLNESS ヒアリング・サービス】

さまざまなお悩み・愚痴・話し相手探し・恋愛相談から心理解析実施に基づくメンタルケア情報まで、ベテランのコンシェルジュ(カウンセラー)がご相談者の心に寄り添い、「心をほぐす」従来カウンセリングより低価格料金で24時間対応するオンライン・カウンセリングサービスです。
 
現代のストレス社会において、「話すこと」だけでも、心のカタルシス(浄化)効果、快楽ホルモンの放出、認知行動療法やマインドフルネスでの「気づきによる開放性」など、多くの心理的効果が実証されています。
■新規会員登録無料カウンセリング ※2021年9月1日より新サービス開始

オンラインカウンセリング【かもみーる】

医師監修のオンラインカウンセリング「かもみーる」ではいつでもどこでも心の専門家に悩みを相談できます。発達障害や適応障害といった医療の分野のカウンセリングにも対応可能で、カウンセラーは臨床心理士・公認心理師を中心とした有資格者のみ在籍しています。
 
■責任が強く几帳面な性格が理由で精神的に落ち込んでしまう方。
■職場での人間関係で疲弊している方。
■自分は発達障害かもしれないと思っている方。
■心療内科を受診すべきなのかどうか分からない方。
■家族に心療内科受診をすすめられた方。

【URARAKA(ウララカ)】オンラインカウンセリングサービス

URARAKAは、臨床心理士や社会福祉士などの専門家に気軽にオンライン相談・カウンセリングが受けられるサービスです。専門的な知識を持ったカウンセラーの中から、自分に合った専門家を選べます。
 
メッセージ形式、ビデオ・電話形式、対面形式でのカウンセリングが可能。話しやすいスタイルを選んでカウンセリングが受けられ、ビデオ/電話相談は一律料金。
 
メッセージ形式にはお試しプランがあり、自分に合う専門家がわからない、いきなり本格的なカウンセリングには抵抗がある方にも、お試ししてから本格的なカウンセリングに移行できます。

【関連記事】

タグ

断捨離 不用品買取 生活トラブル メンタル 介護 老後の財産管理 エンディングノート 弁護士 終活 おひとりさま 行政 不良入居者 ゴミ屋敷 大人の感想文 借金地獄 認知症 相続放棄 ソーシャルワーカー 争族 絶縁 遺品整理体験談 セルフネグレクト 介護保険 孤独死 没イチ 地域包括支援センター 賃貸物件のトラブル 遺品整理 供養 障害者支援 施設入所 ひきこもり 債務整理 多重債務 医療 エンディングノート書き方 エンディングノートおすすめ お墓 毒親 ブランド品買取 空き家・空き地 終末期 負動産 葬儀 ゴミ屋敷清掃 実家の相続 無縁社会 映画 心理学 発達障害 仕事と仕事術 司法書士 手元供養 相続地獄 墓守り デジタル遺品 警察 看取り 特殊清掃 遺品整理業者 デジタル終活 在宅医療 生前整理 事故物件 限界家族 ペット終活 成年後見人 孤立死 生活保護 死生観 損害賠償 事件 遺言書 8050問題 任意整理体験談 うつ病 バイセル 詐取と詐欺 機能不全家族 カウンセリング 着物買取 口座凍結 救急車 ゴミトラブル 遺品整理業者トラブル お焚き上げ 見守りカメラのすすめ 自己破産体験談 リビングウイル ギャンブル依存症 手元供養カビ 火災保険 延命治療 副業 保証人 特定空き家 音楽系買取 家出 トラウマ 墓じまい 平穏死 調停 形見分け ペット信託 相続人調査 行政書士 家じまい サイコパス 遺留分 ザ ゴールド 愛着障害 ためこみ症 昭和クロニクル 土地の境界線 海洋散骨 mci sns ベストバイ 一身専属 ワンオペ 相続税 個人再生体験談 アルコール依存症 福ちゃん 車両系買取 フリマアプリ アスペルガー 離婚 PCソフト サービス付き高齢者向け住宅 死後離婚 臨床心理士 大島てる 公正証書 騒音トラブル 送骨 ギャンブラーズ・アノニマス 孤高死 不安障害 モラハラ 7040問題 2025年問題 みまもりキューブ 遠距離介護 限定承認 コメ兵 強迫性障害(OCD) 骨董品買取 ソウルジュエリー 親のエンディングノート 双極性障害(躁鬱) キャリアコンサルタント 人生会議 ミッシングワーカー 奨学金 哲学 介護休暇 健康 パニック障害 自閉症スペクトラム(ASD) 大人の勉強法 いじめ 自己愛性パーソナリティ障害 人格障害 ADHD 自傷行為 境界性パーソナリティ障害 適応障害 ママ友トラブル カサンドラ ネグレクト 盗難 自死 冤罪事件 ドキュメンタリー 2022問題 ハンコ代 行政代執行 多重介護 脳科学 介護うつ 買取プレミアム ブランディア 相続分の放棄 相続人排除 国民年金 時効 ノンフィクション ペット葬儀