副業詐欺にクレジットカード40万円一括払いを泣き寝入りした体験談
20代女性 私は副業詐欺に遭って40万円をクレジットカード一括払いにしたことがあります。これはその時の話です。
副業の内容は

在庫を抱えずに物販をでき、毎日スマホやパソコンで販売したい商品をサイトから探すだけの作業をしてくれれば儲かる
…というものでした。
そしてその最初の勉強料(サポート代のようなもの)として40万円を支払いました。
「元が取れるまでサポートする」と言って契約解除させない悪質犯
さらにその後も、月に2万円ぐらいのシステム利用料を求められるようになりました。
しかし、そもそも月に2万円以上の利益を得ることが出来ていません。
よって毎月赤字がかさむばかりでした。
ここまでくるとさすがに騙されたことに気づき、いよいよ我慢の限界が来て

毎月支払っていた契約を解除したい。
…と申し出たのですが、

最初の40万円の元が取れるまではサポートする。
…と言われて 解約すらさせてもらえませんでした。
「サポートする」「アフターフォロー充実」という言葉に安心しきっていた自分にも責任がありますが、

もうけが出ていないのに「サポートをする」という言葉で契約を解除させないのはかなり悪質だ。
…と思いました。
その案件との出会いは 某お仕事サイトの「Amazonに出品する商品の管理をしてほしい」という仕事でした。
それからお仕事サイトにバレないようにこっそりと外部の連絡先を交換し、私がお仕事サイトで契約した人とは違う人に繋げられるグループチャットを作成されました。
Zoomで儲かる物販について説明を受けたのですが、お仕事サイトでやり取りをしていた人も

私も繋げられた人(共通の知人)にお世話になっている。
…という話をしていました。
仕事内容の話を聞いてからいざフタを開けてみると、最初のお仕事サイトで募集されていた仕事の内容とは全然違う話でしたから そこで

最初から詐欺が目的だったんだ。
…と気づきましたが、すでにあとの祭りでした。
副業詐欺への対処は口座引き落としを残高ゼロしただけの泣き寝入り
この副業詐欺をどこかに相談したわけではないので、最初に支払った40万円は戻ってこず、泣き寝入りとなりました。
しかし、毎月システム利用料として支払っていた2万円は口座引き落としになっていたので 口座を空っぽにしてお金が引き落とせないようにしました。
その時は自分のお金を守るのに無我夢中で、毎日アプリで現金の残高を確認したりしていたので、「解約させてもらえないなら!」と考えての強行突破でした。
その後も相手方から連絡は来ていましたが、もちろんすべてブロックしました。
今も同じ手口を使ってどこかで標的を探しているのではないでしょうか。
高い授業料を払った痛い体験でした。
