amazon購入の便利グッズ!みんなのおすすめ20選の口コミ


無印良品 シリコーン調理スプーン

30代女性 これまで炒める時に木製のものを使っていたのですが、無印良品のシリコン製品の調理器具が流行っているのを知って購入しました。

使ってみるとかなり便利で もっと早く購入すればよかったなと思いました。

炒めるときに使ったりスプーンとしてスープ状のものをすくったりするのに大活躍しています。

今まではターナーとお玉が必要だったのに一本で2つの役割があるので持ち替えなくてもいいし、洗い物も減って助かっています。

木製のものだとこびりついて汚れがなかなか取れなかったり、乾きが悪かったのですがシリコンのタイプは汚れが付いてもスルッとすぐに取れます。

ふいたらすぐに使う事ができるので同じ調理器具を何個も買わずに済んだのと長持ちもするので節約になっています。

40代女性 無印良品のシリコン調理スプーンは本当に便利です。

買って使ってみて、本当に購入してよかったと思っています。

今まで野菜炒めなどをする時、菜箸で調理をしてお皿に移すときにフライパンを傾けてこぼしてしまったり、麻婆豆腐を作るときはしゃもじで混ぜたあとにお玉に持ち変えるのが面倒だったりしましたが、この調理スプーンを使うようになってからそういったストレスが一切なくなりました。

調理をするときはそのまましゃもじ代わりに使えるし、お皿に移すときはお玉代わりになるし、こんなスプーンで調理のストレスがこんなに減るのかと驚いています。

シリコン素材なのでテフロン加工のフライパンも傷つかないし、言うことないです。

しかも値下げしてワンコインで買えたのも嬉しいです。

アイリスプラザ フードチョッパーミニ みじん切り器

20代女性 便利グッズはあまり使ったことがなかったのですが、主婦の間で話題になっていたので購入してみて、本当にラクすぎてびっくり!感動しました。

野菜丸々は入れられないので大きめに切って蓋して紐を引っ張るだけでみじん切りが出来ます。

忙しい時もみじん切りがあっという間に出来てしまうので時短になります。

普通包丁でみじん切りする時は細かい作業だったり急いでやろうとすると手を切ったりの心配もありますが、フードチョッパーだとみじん切りしてる間は刃に触れないので安全です。

離乳食を作る時にも活用していて何にでも使える優れものです。

付属品も細かくなく洗いやすいです。

購入して7ヶ月経ちますが壊れる気配もなく値段以上の商品と言えます。

ANABAS スチームクッカー ゆで玉子名人 かんたん蒸し器

20代女性 ゆで卵が好きでよく作るのですが 賃貸でコンロが狭いため ゆでたまごを作るだめだけにお湯をわかすと他の調理ができず、とても不便に思っていました。

これを買ってからは ゆで卵を作るのに少量の水で済む点も助かっています。

卵だけでなく野菜を蒸すこともできます。

そんなに大きいものでもないので場所を取らず、見た目もころんとしてかわいいところが気に入っています。

電子レンジ専用炊飯器備長炭入りちびくろちゃん2合炊き+アスベル密閉米びつ2kg

20代男性 一人暮らしで1か月に1回のペースで転勤がある仕事をしている私は、できるだけ部屋に家具家電を置かないようにしています。

引っ越しの度に梱包するのが億劫だし費用もかさむので、必要家電もできる限りミニマムなものを選んでいました。

そんな中で一人暮らしの生活必需品である炊飯器を今だ購入しておらず、ずっと1合炊き~2合炊きのものを探していました。

ただどれも場所を取り、かつ最低でも5,000円以上するので、炊飯器は半ばあきらめていました。

そんな時にたまたま見つけたのがこの「ちびくろちゃん」でした。

この商品は2合炊きまでできるだけではなく、ものすごくコンパクトで価格も安くてコスパも良い。

私が思い描いていたような商品があったのか!と即買いしました。

実際に使用してみるととても使い勝手よく、汎用性が高いものでした。

ご飯を炊く以外にもカレーを作ったり、スイーツを作ったりと、今ではもう手放せないものとなっています。

Maktar Qubii 充電しながら自動バックアップ

30代女性 QubiiはiPhoneやiPadの写真や電話帳といったデータを直接SDカードにバックアップをとる事ができて非常に便利です。

今まではパソコンにデータを移してからUSBにバックアップを取ったりとワンクッションありましたが、これならすぐです。

子供や思い出の写真はマメにバックアップを取りたいものですが なかなか習慣にしていないと面倒なものです。

でもこれなら充電しながら寝てる間にできます。

また、バックアップを取りながらでもスマホで作業など出来るので便利です。

小さくて場所も取らないし 充電器に常に取り付けておけば充電するたび自動的にしてくれるので バックアップを取るハードルがぐんと下がりました。

これで子供や思い出の写真を失わずに済むと思うと買って損はないかなと思います。

ソープディスペンサー Umimile(ユミマイル)

30代女性 ハンドソープディスペンサーを贈り物でいただきました。

友人の家に置かれているのを見て興味はあったのですが、自分で買うまでには至りませんでしたが、実際に使ってみるとすごく良かったです。

まず手をかざすだけでハンドソープが出てくるという点が、このコロナ禍の状況にすごく適しているなと感じました。

プッシュタイプのハンドソープだと、どうしても手で押す部分が気になりますが、その点がなくなりました。

訪問客にも触れられる心配がなくなりましたので、非常に嬉しいです。

幼い子供が手をかざすだけで簡単に泡が出てくるのが楽しいようで、自ら進んで手を洗いに行くようになり、親としても嬉しい限りです。

サーキュレーター Umimile(ユミマイル)

30代女性 観葉植物を育てています。

日中は外出のため窓を閉め切っており、風通しを作りたくて購入しました。

6畳の1Kですが十分すぎるほど空気の流れがよくなりました。

植物の調子が良くなっただけでなく、室内干しの洗濯物もふわっと柔らかに乾きます。

窓の結露も収まり、カビが生えなくなりました。

サーキュレーターを回すとエアコンの効率も上がり、冬場は暖房の設定を24度にしていたところ18度に下げてもよく暖まり、夏は24度から28度に上げても涼しく過ごせます。

暖房の省エネ効果が大きく、電気代が大幅に減りました。

縦の角度を自由に変えられるので、冬場は上に向けていれば身体に風が当たらず寒くならず、夏は角度を下げて扇風機のように風に当たっても良いです。

卓上クリーナー


40代女性 子供が小学生になり、リビングで定期的に宿題などをやるようになったころ、問題に気付きました。

夕飯前のリビングのテーブルを拭いていたら なんだかゴリゴリしたゴミがあってふき取りがきれいにできない。

なんだろうと思ったら「消しゴムのカス」でした。

鉛筆で宿題を書いていたら当然消しゴムで何度も消して 学校のように机の上に下にパッパッと消しゴムのカスをまき散らしてしまいます。

何度も注意しても消しゴムのカスがテーブルからなくなることはなく困っていたのですが、自分が小学生の頃に使っていた消しゴムのカバーに付属している消しゴムのカスを回収するローラーを思い出しました。

自分でかき集めてゴミ箱に処理することが難しいのならクリーナーを使えばいいのかと思ったのがきっかけで、こちらの商品にたどりつきました。

ハンディクリーナーでは日ごろ掃除している床やほこりなどの雑菌が気になったので別のものがほしいなと探していたところ、コンパクトで子供も楽しく掃除してくれてきれいになるベストな商品でとても満足しています。

インテリアとしてリビングのテーブルに置いていても違和感のないデザインも気に入っています。

屋外用人感センサーライト 280LED ソーラーライト

30代女性 主人が深夜に帰宅することがあるので防犯対策や、玄関先で喫煙することが多いことからセンサーライトが欲しくて購入しました。

防犯対策だけでなく、夕方に自転車のカギを開けるときや、カバンの中から鍵などを探すとき等 いちいちスマートフォンで照らす必要がなくとても便利です。

この商品はあかりもそこまで明るすぎることもなく、暗すぎることもなく、とても気に入っています。

玄関に付けていますが、もう一つ庭用にも購入したいと思っています。

「あかりがつくだけ安心できる」とご近所さんからも好評で、周辺住宅への防犯対策にもなっているようです。

大きさ・明るさ・便利さともにお勧めできる商品です。

つめかえパックそのままポンプ カクダイ

30代女性 シャンプーやコンディショナーをそのまま置いているとボトルの下に水垢やぬめりが出てきたり、それを防止するためにお風呂上がりには毎回ボトルの下まで拭き取りをしていてとても面倒でした。

この商品は詰め替え用をそのままバーに吊るして使えるので ボトルを置かなくなるので拭き取りの手間がなくなりました。

また詰め替えをしているとこぼしたりして周りやボトルを拭いたりという手間が時々ありましたが、これを使って吊るしてしまえば 詰め替えパックがそのまま使えて詰替えの手間もなくなりました。

お風呂の掃除が楽になり、重宝しています。

【バスケットいらず】ダイセルミライズ 排水口 ゴミ受け

20代女性 排水溝のバスケットを毎日 食器洗いの後に中性洗剤で洗っていたのですが、それでも少しずつ汚れが溜まってしまうことが気になっていました。

週に1回程度、キッチンハイターで浸け置きをして洗浄していたのですが、それでも細かい網目についた汚れは取れず、プチストレスでした。

この「バスケットいらず」に替えてから バスケットを洗うストレスから解放されました。

簡単にハサミで切れてサイズを調整出来るのもいいと思います。

この商品専用のストッキング袋を使用するとズレてしまうこともなく使い勝手がとてもいいです。

バスケットは実はいらなくても大丈夫だったということを皆さんに知って欲しいと思います。

平干しネット アーチ型 ダイヤ (Daiya)

50代男性 ニットをクリーニングに出さないで家で洗濯していたのですが 困った事がありました。

それはニットはハンガーにかけると型崩れが起きやすいこと。

物干し竿にかけると自重で伸びてしまうで困ります。

そんな時に通販で見つけたのが平干しネットです。

この商品は生地がネットになっていて通気性がよく、湾曲したお洒落な形状です。

平たく干せるので型崩れが起きず、いい状態で乾きます。

平干しネットは吊るすタイプが多いですが、これは部屋の開いている自由な場所に置いて使えるので、室内干しの時には風を当てて早く乾かすこともできます。

使い終わった後にそのままの形だと邪魔ですが、小さくまとめることができるので場所も取りません。

マスクを干す時にも型崩れしないで助かります。

アルタン 屋外のコケ・カビ・地衣植物除去用 再発抑制 ワンステップクリーナープロ

40代男性 自宅の白いサイディング(外壁)はいつまでもキレイにしておきたいものですが、湿気、日当たり、風通しなどにより緑コケが汚れのように広がっていきます。

やわらかめのスポンジやブラシで傷をつけないように掃除しないとコケは防げません。

外壁は結構な面積があるのでこすり落とすのは大変な作業ですが、アルタン 屋外のコケ・カビ・地衣植物除去用 ワンステップ・スプレーは、その苦労から解放してくれます。

このクリーナーを散布して少し時間をおいてみると緑のコケが薄くなっています。

吹きかけるだけで作業終了で、コケがまた生えてくるのを予防もしてくれます。

作業時間が半分以下になり価格もそれほど高くはないので、うれしい限りです。

confis モップスリッパ


20代男性 家がフローリングで猫と生活しています。

基本的には毎日掃除機・モップをかけたいところなのですが、一人暮らしのため、なかなか時間的にも体力的にも毎日というのは難しく、いつも足の裏につく猫の毛や埃が悩みの種でした。

そんな時にSNSでこの商品を見て、これなら歩くだけで掃除ができるのでは?と思い購入しました。

家に届いて早速履いてみると、履き心地がサラサラふわふわで気持ち良い!

これで冷たい床とはおさらばでした。

実際に一日中家の中で移動する時に利用して、夜にゴミのとれ具合を確認したところ、スリッパの裏が埃でグレーになり、猫の毛もたくさんついていました。

丸洗い可能なので、お風呂に入るついでに洗い、夜寝る時に干すだけで十分に乾きました。

このスリッパのおかげで床の埃・猫の毛というストレスから解放されました。

伸縮式エアコンハンガー

40代女性 私の家は室内に洗濯物を干せる場所がほぼありませんでした。

天気のいい日は外に干すことができますが下着を干すことに抵抗があり、また雨の日は外だと濡れてしまうので、何かいい方法はないかと悩んでいたところ、この商品を見つけました。

実際に購入してみて、取り付けは簡単だし、エアコンの風によって洗濯物が乾きやすいし、いいことがたくさんありました。

私はずっと設置したままにしていますが、もしその都度片づけたい場合や引っ越しなどで移動したい場合は、とてもコンパクトですし、購入時の組み立ても簡単にできました。

H02超音波加湿器

40代女性 この加湿器は車でも使えるコンパクトサイズですが、うちでは寝室に使っています。

今まで大きな加湿器を使っていたのですが、メンテナンスとタンクに水を入れる作業がめんどくさくて困っていました。

それでこちらを試しに寝床に置いてみたところ、想像以上に加湿しているようで、湿度計で確認しても十分なほどの加湿力でした。

しかもUSB充電で簡単に充電できるのも気軽でいいですし、何より掃除が楽です。

週一でミストが出るところのカルキ掃除をすればいいので、楽ちんです。

充電式なので、家の中どこにでも持ち運べるのはもちろん、外でも使えるので、とても便利です。

個人的には大きな加湿器よりこれを3個くらい置いた方がいいのではないかと思うほどです。

人感センサー付き小型シーリングライト

30代女性 新築マンションに引越しをした際に玄関用に購入しました。

元々は人感センサーがついておらず、買い物して帰った際などにいちいちものを置いて電気を付けるというひと手間が大変でした。

夜遅い時間帯などに帰宅すると真っ暗で足元も見えないので心配もありました。

この電気には人感センサーがついており、荷物を持っていて手が塞がっている時や暗い時間帯の帰宅時も自動でライトを照らしてくれます。

また、1分ほどで自動で消灯するので消す手間もかかりませんし、消し忘れの心配もないので安心です。

取り付け方法もわかりやすく、女性の私にも簡単にできました。

これから一人暮らしを始める方や、引越しされた方、高齢の方などにもおすすめです。

エルパ ( ELPA ) 楽に抜けるアダプター

20代女性 コードありの掃除機を使っているときに一軒家なので部屋毎に掃除機を抜かなければならず、そのコンセントがなかなか抜けず、抜くのに力がいることが地味にストレスになっていました。

その時この商品を見つけて試しに買って使ってみると、本当に説明文通りワンタッチで楽に抜き差しする事が出来てプチストレスが解消されました。

掃除機以外にも毎日使用するドライヤーなど、抜き差しするのがめんどくさかった全商品に使うことができるので、本当に買ってよかったなと思いました。

力が要らないので、力の出にくい人や、御年寄や子どもなど、老若男女問わず使用することが出来るとても便利な商品です。

キュライン ナイトキャップ シルク

20代女性 数えきれないブリーチや、矯正、ハイライト等をしていて髪が傷んでおり、朝起きると摩擦で絡まり櫛が通らず朝の支度が大変だったのですが、摩擦対策にはシルクがいいときいたため購入しました。

これを使い始めてから寝る前、髪を乾かしたあとの状態と全く同じままで起きることができます。

今まで朝のブラッシングでたくさんの毛が切れていましたが、この商品を夜被って寝るようになってからは朝の切れ毛もだいぶ減らすことが出来ました。

朝に髪が切れないよう慎重にとかさなくてもよくなったため、朝の準備もとてもスムーズに進むようになりました。

わたしは色違いで2種類使っていて 本当にありがたい商品で重宝しています。

洋服たたみボード クイックプレス

20代女性 昔から服を綺麗に畳むことに苦手で、うちの服は畳まずに 大量のハンガーに掛けて収納していました。

ある日にネットでこの折りたたみボードを見つけて購入。

ボードの上に服を置いてステップ順に折り畳んだところ簡単にきれいに仕上がってうれしくなりました。

自分の手でたたむよりボードを使ったほうが短時間でたためます。

商品自体は6枚のボードを組んだシンプルなものなので、収納も便利です。